
みなさんこんにちは!
ぽっちゃり女子の婚活を応援しているまりあです。
あなたは香水って使っていますか。
良い香りがする女性ってとても魅力的です。
モテる女性は香りにこだわっています。
今回は、婚活でおすすめの香水についてまとめてみました。
ぽっちゃり女子のあなたも、素敵な香りで魅力をアップさせちゃいましょう♪
ぽっちゃり女子を魅力的にしてくれるモテ香水の種類

香水って本当に沢山の種類がありますよね。
あなたはどんな香りが好きでしょうか。
実は男性と女性では、好みの香りのタイプが異なる傾向にあります。
そのため女性同士で良い香り~って話していても、男性ウケが良くないという事もあるのです。
まずは香りの種類をまとめておきます。
・シトラス系(柑橘系)の香り
レモン、オレンジ、グレープフルーツなど柑橘系の香りです。
爽やかな感じで夏にとても人気があります。男性の香水でも使われることが多く、フレッシュなイメージがありますよ。
香水が苦手な人も挑戦しやすい香りで強く香らないという点も良いです。
年代問わず受け入れられやすい香りでしょう。
・石鹸系の香り
シャボンの香り、マリンの香りなどと言われることもある香りです。
石鹸系の香りは、「お風呂上りの石鹸の香り」というのが一般的なイメージだと思います。
男女ともに人気がある香りです。
・お花の香り
フローラルな香りと言われるお花の香りは、香水で一番多いかもしれません。
お花の種類は沢山ありますので、組み合わせで全く違う香りになるのも不思議です。
女性らしくエレガントな雰囲気の香りが多く、男性ウケも良いと言われています。
しかし、つけ過ぎに注意したい香りでもあります。
・バニラ系の香り
甘いバニラやキャラメル系の香りは、スイーツのように濃厚な甘さがありますね。
冬に特に人気がある香りですが、好き嫌いが分かれる香りとも言われています。
甘い香りはグルマン系と呼ばれています。
・オリエンタル系
オリエンタル系は、ヨーロッパから見て東にある国々をイメージした香りです。 中東やインドをイメージした香りが主流となっています。 スパイシーで刺激的な香りで、異国の雰囲気をまとうことができますよ。
引用元:https://re-life.club/6528/
不思議な魅力を感じる香りは好き嫌いが分かれやすいです。
濃厚な香りで鼻に残りやすいです。
モテ香水まとめ
これらの香りの中で、婚活におすすめなのはフローラル系、シャボン系です。
フレッシュなシトラス系は職場でおすすめの香りです。
ぽっちゃり女子が婚活で使いたい!モテ香水おすすめランキング!
ここからは婚活で使いたい!おすすめの香水をランキングにしてご紹介します。
第1位 ジルスチュアート リラックス オード ホワイトフローラル
香水初心者にもおすすめの優しいお花の香りの香水です。
ぽっちゃり女子のかわいらしさ、ふんわりした感じを高めてくれる香水と言えます。
気になる香りはトップノートで甘いフルーティな香り、
ミドルノートで優しくて上品なお花の香り、
そして、ラストでリラックスできるような、甘いお花の香りになっていきます。
ジルスチュアートは香水の瓶もとても可愛いので、持っているだけで女子力がアップしそうです。
同シリーズのヘアオイルも一緒に使うと、より素敵な香りを持続させることができますよ。
第2位 ランバン マリーミー エクラドゥアルページュ
ランバンの香水は、多くの女性が使っていると言われている人気香水です。
もしかしたら、被ってしまう可能性もあるかもしれませんが、この香りは好きだという男性が多いので、モテ香水と言えるでしょう。
フレッシュな香りから、少しずつフローラル系の香りになり、最後はムスクの上品な香りになります。
こちらも香りが優しいので香水初心者にもおすすめです。
第3位 ディオール ミスディオール ブルーミングブーケ
甘さの中に爽やかさもプラスされた、とても人気がある香水です。
幅広い世代で使える香水とも言われているので、年齢問わず愛用されています。
ローズやジャスミンなど、上品なお花の香りが楽しめる香水で女性らしさを高めてくれます。
ラストはホワイトムスクの香りで、優しく包まれるような感じがします。
ぽっちゃり女子の包容力を引き出してくれる香水でしょう。
第4位 ランバン マリー・ミー! オードパルファム
恋を引き寄せてくれる香水として大ヒットした香水です。
可愛いボトルも人気の秘密でしょう。
フルーティーで甘い香りは、かわいい雰囲気のぽっちゃり女子に特におすすめです。
20代に特におすすめです。
【注意】香水のつけすぎは逆効果!
良い香りを身にまといたいのは分かりますが、量を間違えてしまうと逆効果です。
香水はつけづぎるとニオイがきつくて、しんどくなってしまう男性もいます。
使用量は注意しましょう。
またつける場所によっても、どのように香りが広がっていくか変わってくるので、注意点をお伝えしていきますね。
・おすすめの部位は? どこに香水をつけるといいの?

では、どこに香水をつけると良いのでしょうか。
おすすめは耳の後ろ、うなじ、太ももの裏側、脇腹あたりです。
ほのかな香りをまとうには、太ももの裏側や脇腹がおすすめです。
1プッシュ使えば十分なので、つけすぎないでくださいね。
まとめ|香水は少しずつ香りが変わっていく!
香水はつけた瞬間から少しずつ香りが変化してきます。
香水をつけてから15分後くらいには、ミドルノートの香りになっています。
ミドルノート(middle note)とは、香水をつけてから数十分経過後の香り。 最初の香り「トップノート」の次の香りで、通常20分~2時間程度の香りを指す。 フレグランスには香りの変化をさす言葉として、トップノート、ミドルノート、ラストノートとあるが、変化のし方、早さは、アイテムによって異なる。
引用元:https://www.fashion-press.net/words/467
ミドルノートの香りは一番持続しますので、婚活パーティーに参加する時は、会場についてから香水を使ったほうが良いかもしれませんね。
香りの変化のタイミングもみて付ける時間帯を決めてくださいね。
コメント